10月13日(土)の第4回の講座・相互支援会を経て、本大会まで2ヶ月となりました!さあ、理想の未来の可視化を加速してまいりましょう!
おかげさまをもちまして、さぽ☆どり2018本大会を12月15日(土)に開催、
大盛況のうちに、無事閉幕を迎えることができました。
ご賛同・ご協力いただきました皆様に深く感謝いたしております。
さぽ☆どりとは、知的発達障害者福祉サポーターズ ドリームプラン・プレゼンテーションの略です。
「夢」という言葉に反応する人たちも少なくないと思いますが、ここでいう「夢」とはイメージできる未来の可視化です。望むべき未来を、プレゼンター個々が大切にしているテーマを、パートナーやメンターと言われる人たちと創り上げていきます。
未来は一人で創ることが最も難しいやり方なのです。
福祉は、憲法25条が根拠となる事業です。今は25条の危機です。その認識がないと未来は貧弱なものになってしまうでしょう!援け合いながら、ゴールイメージを高めていく相互支援社会を目指します。あり方が問われる福祉の仕事、極めて現実的に学んでいきます。さぽ☆どり2018は、東京都福祉保健局より後援の承認をいただきました。この活動が人材育成や意識改革など、福祉業界および社会に良い働きかけを行っているとの評価をいただきましたことに深く感謝いたしております。